東芝メディカルシステムズ社のエラストグラフィの有用性
*1兵庫医科大学超音波センター *2兵庫医科大学肝胆膵内科
吉田昌弘*1、 橋本眞里子*1、 西村貴士*1*2、 飯島尋子*1*2
慢性肝疾患の線維化診断は、肝生検により確定診断されるが、侵襲的でありサンプリングエラー等の問題があ
る。超音波を用いた組織硬度を定量的に評価できる肝弾性イメージング法は、近年、注目されている新技術である。
東芝メディカルシステムズが開発した新しい“Shear wave elastography(SWE)”は伝搬の状態を等高線表示
(propagation)で可視化でき診断に有用である。これを用いた線維化診断を中心に概説する。
The diagnosis of liver fibrosis in chronic hepatitis is established by liver biopsy; however, it is an
invasive method and has several disadvantages including sampling error. Elastography, which has been
receiving attention in recent years, is a new modality that quantifies tissue stiffness using ultrasound.
“Shear wave elastography (SWE)”, developed by Toshiba Medical Systems Corporation (Otawara – city,
Tochigi-prefecture, Japan) enables a visualization of shear wave propagation, and is useful in
evaluating fibrosis. The diagnosis of liver fibrosis using this technique will be summarized.