3Dマンモグラフィ(トモシンセシス)における現状と高濃度乳房への応用

2017.10.31

3Dマンモグラフィ(トモシンセシス)における現状と高濃度乳房への応用
日本赤十字社さいたま赤十字病院放射線科 岡田智子


 3Dマンモグラフィは乳房内のスライス情報を持つ。従来のマンモグラフィは乳房内の全組織に重なりが生まれ
るため、乳腺の重なりを理解しマンモグラフィを読影、診断をしていた。しかし、不均一高濃度及び極めて高濃度と
言われる高濃度乳房では乳腺の重なりも多く、乳腺自体の濃度が高いため乳腺内の病変を見つけることが難しい。
そこで、3Dマンモグラフィと言われているトモシンセシス技術が有用になると考えられている。

 Conventional mammography causes overlapping of the breast tissue. Thus abnormal tissue can be
hidden and superimposed normal tissue can appear abnormal, especially when mammograms are
categorized heterogeneously or extremely dense breast. Radiologists interpret mammograms and give
diagnosis with careful consideration for the effect of tissue superimposition. Digital tomosynthesis, called
3D-mammograpy, is an imaging technique which acquires images of interest from different angles. They
separate structures at differing heights. 3-D picture obtained after digital reconstructing process of
tomographic images may improve mammographic interpretation.

RadFan2017年11月号目次に戻る