LPIXEL、画像診断支援AI「EIRL」シリーズ、総解析件数が1,000万を突破!進化するEIRLを「2025国際医用画像総合展(ITEM2025)」に出展!

2025.03.21

 エルピクセル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:鎌田富久氏、以下「エルピクセル」)は、医療画像診断支援AI「EIRL(エイル)」シリーズの総解析件数について、1,000万件を突破したこと発表した。

 EIRLシリーズは、2019年にシリーズ最初の製品となる脳MRI画像から脳動脈瘤の候補点を検出する EIRL Brain Aneurysm を皮切りに、頭部・胸部・大腸の3つの領域で9つの製品をリリースしてきた。これまでに大学病院から診療所まで幅広く、47都道府県全てにおいて累計900以上の医療施設に導入されている。

 特に、1日に数百件以上の胸部X線検査を実施する健康診断施設への導入・活用が進んだことで、解析件数は2024年3月1日から2025年2月末までの1年間で500万件 、これまでの総解析件数は1000万件を突破した。ユーザーである医師からのフィードバックを受け、性能改善や機能追加などバージョンアップを行うことで、医療現場で確かに活用されるAIへと進化を続けている。
 
 2025年4月11日からパシフィコ横浜で開催される「2025国際医用画像総合展(ITEM2025)」では、EIRLシリーズの導入・活用事例だけでなく、最新技術を体験できる展示を行う。製品開発に関わったエンジニアも来場し、来場者からの問い合わせを受ける予定という。
 社会実装が進み、進化する画像診断支援AIについて見聞を深めるまたとない機会になりそうだ。

  
「ITEM2025」出展概要

会期:4月11日(金)10:00(開会式後)~17:00
   4月12日(土)9:30~17:00
   4月13日(日)9:30~15:00
会場:パシフィコ横浜 展示ホール(D2-10)
公式HP:https://www.jira-net.or.jp/event/item.html

主な展示:
●画像診断支援AI EIRLシリーズ
○胸部X線/CT、頭部MR/CT、大腸内視鏡各製品の最新モデルのデモンストレーション
○各PACSメーカーのビューワ端末でのデモンストレーション
○導入施設による活用例の紹介(病院・健診施設・クリニック)
●読影チャレンジ
●開発中の画像診断支援AI(未承認医療機器)

お問い合わせ先

エルピクセル株式会社 広報担当
TEL:03-6259-1713
Email:pr@lpixel.net