フィリップスのAED・CPR 啓発活動「セーブライブズ(Save Lives)」オフィシャルパートナー 江尻慎太郎選手(横浜DeNA ベイスターズ)が東日本大震災被災地へAED を寄贈

2012.01.16
 (株)フィリップス エレクトロニクス ジャパン(本社: 東京都港区、代表取締役社長:ダニー・リスバーグ)は、本日、プロ野球・江尻慎太郎選手(横浜DeNAベイスターズ)が東日本大震災の被災地に赴き、地元のスポーツ少年団にフィリップス社製AED(自動体外式除細動器、以下 AED)を寄贈したことを発表した。
 このAED 寄贈は、江尻慎太郎選手がオフィシャルパートナーとして参加している同社の「セーブライブズ」活動の一環として実施された。「セーブライブズ」は、同社が一般市民にAED の普及と理解促進、および質の高い心肺蘇生法(CPR)の啓発を目的に立ち上げた社会活動で、本活動意義に賛同した江尻慎太郎選手は、2011年6月から「セーブライブズ」のオフィシャルパートナーとして本活動に参加している。
 江尻慎太郎選手は、本オフィシャルパートナーとして、2011年シーズン中、10試合登板を達成するごとにフィリップス社製AED1台を東日本大震災の被災地に寄贈することを発表した。そして、昨シーズン、江尻慎太郎選手は計65 試合に登板し、AEDを6台寄贈することが決定した。2011年10月には「石巻市スポーツ少年団」(宮城県石巻市)に2台、「女川町スポーツ少年団」(宮城県牡鹿郡)に1台、計3台のAED 寄贈を行っている。
 2012年1月15日は、寄贈が決定した6台のうち、残り3台の寄贈式が、福島県本宮市で江尻慎太郎選手の出席のもと行われた。今回の寄贈は「本宮市スポーツ少年団」(福島県本宮市)に2台、「大玉村スポーツ少年団」(福島県安達郡大玉村)に1台の計3台で、江尻慎太郎選手がそれぞれの代表者に直接AEDを手渡した。本寄贈式に出席した江尻慎太郎選手は、「子供たちが安心してスポーツに取り組める環境作りは、今回の活動の目標の一つであり、また子供たちの笑顔や夢が、私たちのプレーにつながっているということは言
うまでもありません。これからも、子供たちの夢であり続けられる選手でありたいと思います」と述べた。 

●江尻慎太郎選手 AED 寄贈先詳細
2011年10月28日 石巻市スポーツ少年団 (宮城県石巻市) 2台
2011年10月28日 女川町スポーツ少年団 (宮城県牡鹿郡) 1台
2012年 1月15日 本宮市スポーツ少年団 (福島県本宮市) 2台
2012年 1月15日 大玉村スポーツ少年団 (福島県安達郡) 1台
合計 6台

 また、本寄贈式に合わせ、江尻慎太郎選手、ならびにチームメートの加賀繁選手、藤江均選手(15日のみ)指導による「Save Lives プレゼンツ 江尻慎太郎選手の宮城・福島応援ふれあい野球教室」(以下 野球教室)が2012年1月14日・15日に、それぞれ宮城県牡鹿郡女川町、福島県本宮市で開催さた。この野球教室には、AEDの寄贈を受けたスポーツ少年団などに属する小学生および関係者など、それぞれ約60名(女川町)、約120名(本宮市)が参加し、子供たちは現役のプロ野球選手による指導に、真剣な眼差しで取り組んでいた。
 本野球教室では、フィリップスによるAED 講習会も行われた。野球などのスポーツ環境において非常に重要な役割を果たすAEDの大切さについての講習に、スポーツ少年団の子供たちならびに監督・コーチ・父兄などの関係者は熱心に耳を傾けていた。
 同社 代表取締役社長 ダニー・リスバーグは、「フィリップスが推進する『セーブライブズ』活動と江尻慎太郎選手のパートナーシップにより、東日本大震災で甚大な被害を受けた東北地方の子供たちにAED を寄贈することができたことを、心よりうれしく思っています。フィリップスは世界におけるヘルスケアのリーダーとして、これからも人々に健康とやすらぎ(health and well-being)を提供していきます」と述べた。

●お問い合わせ
(株)フィリップス エレクトロニクス ジャパン
広報部
TEL: 03-3740-4561
URL:http://www.philips.co.jp/