米国における救急超音波の現状~蘇生に主眼を置いたプロトコル~
児玉貴光
愛知医科大学災害医療研究センター
米国においては救急外来における超音波診断装置の活用が進んでおり、迅速かつ確実に診断と治療を提供す
るための救急超音波として普及が進められている。生命危機にある患者の病態を診断するためには系統だったプ
ロトコルの活用が有用であり、特にショックを呈する患者に対してRapid Ultrasound in Shock(RUSH)を用
いた診療を行うことは重要である。
Emergency ultrasound, a technology with almost no contraindications, is now in high demand by
emergency physicians. This is a well-known as a focused point-of-care ultrasound used daily for
prompt and accurate diagnoses, for quickly identifying critical and life-threatening conditions.
Furthermore, systematic protocol such as Rapid Ultrasound in Shock (RUSH) has been demonstrated to
decrease patient length of stay, improve ED throughput, patient satisfaction and outcomes.