JRC2016 オススメ演題@岩野信吾先生(名古屋大学)

ITEM2016 Report(ITEM in JRC 2016 国際医用画像総合展):要check! 2016注目演題
2016.04.13

※2016年注目演題では、演題の専門性を評価基準とし、「甘口・中辛・辛口・激辛」の4段階の目安を先生方につけていただきました。甘口が一番やさしい、わかりやすい演題でございます。辛くなるに従い、より高度化された演題となります。
 

JRC2016 「あの人に教えたい!オススメ演題」について
岩野信吾先生(名古屋大学)にお答えいただきました。

 
 

■4月15日(金)
 

【甘口、一般】
[JRS]
Joint Special Lecture
4月15日(金)14:00-14:30 場所:Main Hall
元宇宙飛行士の山崎直子さんの特別講演です。人体は宇宙の縮図と言います。スペースシャトルのお話が聞けるでしょうか?
 
【中辛~辛口、胸部】
[JRS]
Overseas Lecture 11 “From Pulmonary Functional Imaging to Image-based Phenotyping”
4月15日(金)16:30-17:00 場所:303
Brigham and Women’s Hospital 放射線科の幡生寛人先生の呼吸機能イメージングの講演です。最近流行のbig dataの話題にも触れられるみたいです。
 
【辛口、分子イメージング
[JRS]
Symposium 3 ”Molecular Imaging: its Development and Role in Therapeutic Management”
4月15日(金)15:50-17:50 場所:301
新たなPETイメージング製剤についてまとめて勉強しましょう。
 
■4月15日(金)~16日(土)
 
【甘口~激辛、胸部】
[JRS]
Educational Lecture 4 “Chest radiology 1” 
4月15日(金)8:00-9:00 場所:302
[JRS] Educational Lecture 4 “Chest radiology 2” 
4月16日(土)8:00-9:00 場所:Annex Hall F205+206
[JRS] Educational Lecture 4 “Chest radiology 3”
4月16日(土)16:00-17:00 場所:Annex Hall F205+206
今年の胸部の教育講演は特発性間質性肺炎特集です。胸部領域の画像診断でも最も難しいと思われがちな間質性肺炎ですが、この教育講演で画像と病理と臨床の知識を整理しましょう。
 
■4月16日(土)
 
【中辛、胸部】
[JRS]
Oral presentation 135 “Chest 3: Perfusion”
4月16日(土)13:00-13:50 場所:303
Xenonによる肺換気CTについて、デュアルエナジーとサブトラクション法を比較した神戸大の発表です。
 
【中辛、胸部】
[JRS]
Oral presentation 143 “Chest 4: Miscellaneous”
4月16日(土)15:40-16:40 場所:303
間質性肺炎を従来の軸位断HRCTの替わりに3次元的に表示する手法を開発し、呼吸機能の定量化を試みました。当施設の大学院生の馬越先生が報告します。
 
■4月17日(日)
 
【甘口、画像診断】
[JRS]
Symposium 9 “Offence & Defense in Diagnostic Radiology: How to Impress the Attending Physician”
4月17日(日)9:50-11:50 場所:301
刺激的なタイトルのシンポジウムですが、他科の先生とうまくコミュニケーションをとるコツを教えてもらえそうです。
 
■教育展示
 
【中辛、核医学】
[JRS]
Educational Exhibition E083 “Nuclear Medicine”
分化型甲状腺癌のI-131内用療法において、治療後シンチにおける肝臓の集積が予後に相関しているかもしれないという報告です。私も15年以上、内用療法を行ってきましたが、肝臓の集積はあまり気にしていませんでした。