Rad Fan オンライン☆Vol.199 RadFan2019年3月号、好評発売中! ☆Rad Fan オンライン☆ バックナンバー 2019.03.01 HTMLメールが正しく表示されない方は、コチラをクリック ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏ ┏┏ ☆Rad Fan オンライン☆ ┏ Vol.199 RadFan2019年3月号、好評発売中! 2019年3月1日配信 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ このメルマガは、弊社刊行物をご購入いただいたことのある方、メルマガ登録いただいた方、関連製品のメーカご担当者様へお送りしています。 単行本「IVR医はいないの? ~その病気、切らずに治せるかも~」、「追加撮影でもっとわかる! マンモグラフィ撮影BOOK」の2冊、大好評発売中!!ぜひ書店でお手に取ってご覧ください! http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/66859/ http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/65800/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●メディカルアイ初の漫画「IVR医はいないの?」好評発売中! 切るだけが手術じゃない!IVRは医学界の隠れた名治療法! カテーテルと画像装置を使って切らずに治療を行う注目の治療法IVR。症例毎に漫画でわかりやすく解説します。 https://www.amazon.co.jp/dp/4862911757/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_f0gsBbT97PRT4 … ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●新雑誌「CATH LAB JIN」創刊!! カテ室で活躍する若い医師、メディカルスタッフを対象にした雑誌です。 「Coronary」「Endovascular」「Structure」「Ablation・Device」の4つの治療に分けて、 わかりやすい、理解しやすいをモットーに様々な企画を掲載しております。 これからの時代を担うカテ室に奇跡を起こす!くわしくは下記ホームページから!! https://cathlabjin.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●完璧な撮影を目指すなら「マンモグラフィ撮影BOOK」! 追加撮影をしっかり学習!画像多数収録! 豊富な画像と解説でわかりやすく、基本撮影のみならず、より精度を上げるための追加撮影も解説します。 マンモグラフィで完璧を目指す撮影者必見です! https://www.amazon.co.jp/dp/4862911722/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_zgdsBbATHQBKF ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●Latest News! 2019.2.28 島津製作所、第96回レントゲン祭を開催 2019.02.28 ボストン・サイエンティフィック ジャパン、前立腺肥大症治療用レーザシステム「GreenLight XPS(TM)」新発売 2019.02.27 キヤノンメディカルシステムズ株式会社、役員人事の内定を発表 2019.02.27 ユタ大学と日立製作所、糖尿病治療の効果向上をめざし、「処方薬選択支援システム」の臨床評価を開始 2019.02.25 ボストン・サイエンティフィック ジャパン、本邦初 非弁膜症性心房細動による脳卒中を予防する左心耳閉鎖システム 「WATCHMAN左心耳閉鎖システム」薬事承認取得 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●RadFan2019年3月号 好評発売中! 特集1 オートプシーイメージング 2019 序文 塩谷清司(聖隷富士病院) 小林智哉(筑波メディカルセンター病院) 病理解剖にまつわる諸問題Problems in autopsy services 堤 寛(つつみ病理相談所) Aiをマンガで扱うことについて 横幕智裕(マンガ原作者・脚本家) 病理診断は画像モダリティのひとつに過ぎない~臨床画像・病理対比~ 市原 真(JA北海道厚生連札幌厚生病院) 遺族として経験した異状死の現場―Ai認定診療放射線技師として感じたこと― 飯田訓司(医療法人篠原湘南クリニック・クローバーホスピタル) 犯罪被害者遺族と死因究明:なぜAiが必要なのか 白岩祐子(東京大学) Ai研修会に参加した一精神科医の感想 香山リカ(立教大学) 診療放射線技師によるAi読影補助~診療放射線技師が取り組むことのできるAi読影補助業務を考える~ 加藤 勲(大垣市民病院) 死後MRIのスタートから現在と今後 小島正歳(千葉大学大学院)ほか Ai-CT撮影時における撮影条件の検討及び上肢アーチファクト低減を目的とした補助具の作成 大曽根敏彰(独立行政法人国立病院機構水戸医療センター) 東京大学放射線科における死亡時画像診断 石田尚利(東京大学)ほか 世界に向けたAutopsy imaging(Ai)の情報発信~Keep in touch with my friendsの経験~ 小林智哉(筑波メディカルセンター病院) Aiで新たな展開を目指す 診療放射線技師阿部一之(九州Ai研究会代表世話人 純真学園大学) Aiの新たな展開 ~AiとAI~ 山本正二(Ai情報センター) 特集2 遠隔画像診断は今! Part 1 今、遠隔読影を考える 序説施設外での画像読影を考える煎本正博(イリモトメディカル) クラウド型 遠隔読影ASPサービスによる読影環境の今と未来浅妻 伴(株式会社ジェイマックシステム)ほか SYNAPSE ZERO梅田知昭(富士フイルムメディカル株式会社) 情報共有しやすい画像診断システムを登地 敬(株式会社エムネス) 遠隔画像診断とモバイル環境加納裕士(セントメディカル・アソシエイツ株式会社) 外出先での読影中川 慎(医知悟LLC) 院内と同様のperformanceで読影するために柳澤博行(セコム医療システム株式会社) Part 2 海外での遠隔読影 海外における遠隔読影~酸いも甘いも噛み分ける〜堀川雅弘(Dotter Interventional Institute/株式会社クオリティラドIVR) Part 3 Hot Topics 患者さんが自分の治療を選ぶ今、セカンドオピニオンとして遠隔画像診断ができること中島康雄(画像相談クリニック) 心臓特化型画像診断クリニックの医師が使いたくなるAIとは 古澤良知(CVイメージングサイエンス株式会社) 遠隔画像診断と災害 石井寧代(特定非営利活動法人メディカルイメージラボ) 第2回DR連合フォーラム参加印象記 本元 強(茨城県立こども病院) News フィリップス、Philips Coffee talk ~2025年ヘルステック未来予想図を考える~を開催 徳洲会・シーメンスヘルスケア、AI共同研究、 検体検査の完全自動化、人材最適化を図る研修プログラムに関するパートナーシップを締結 GEヘルスケア・ジャパンとゲティンゲグループ・ジャパン、 ハイブリッド手術室への新たなソリューションの販売開始─医療機関に経済性と柔軟性を提供する─ ★その他の、特別記事、連載については こちらからご確認下さい! → http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/shop-radfan/69073/ ■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし 春の足音も近い3月となりました。 今月も弊誌「RadFan」をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。 少しづつ暖かくなってまいりましたが、何卒よろしくお願い申し上げます。 2019年最初のRadFan2月号では、RANA2018を特集しております! 特集1は「オートプシーイメージング 2019」。 医療解剖界の革命的な技術・Aiについて各先生方からご意見をいただきました。 様々な立場や状況において、Aiが果たしている役目について切り込んでいます。 是非チェックして、Aiについての見分を広げて下さい! 特集2は「遠隔画像診断は今!」。 各施設の先生方から、遠隔画像診断の最新情報について解説を頂きました。 最新技術を使った遠隔読影の機器を駆使することで、 今後の治療や診断への大きな参考になると思われます。 また海外の遠隔読影事情についても取り上げております! 海外の医学技術に興味がおありなら、是非ご参考にしてみて下さい。 RadFan3月号をよろしくお願いいたします! /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ 更新情報はTwitterでも。今日も南池袋からアツい情報をお届けしています! https://twitter.com/radfaneditors facebookページはこちら。「いいね!」を押すと、少し楽しいタイムラインになります! https://www.facebook.com/medicaleye?ref=hl 新雑誌CATH LAB JINが刊行されました!カテ室に奇跡を起こす雑誌です、ぜひ! https://cathlabjin.com/ ……………………………………………………………………………………………… 【Rad Fan オンライン】 発行開始日:2011年4月7日 本メールマガジンの解除・メールアドレスの変更等はこちらから http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/mailmag/ ―――――――――――――――――――――――- 【発行元】 株式会社メディカルアイ 〒171-0022東京都豊島区南池袋3-18-43内山ビル3F 電話:03-5956-5737 FAX:03-5951-8682 URL:http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/ ……………………………………………………………………………………………… Copyright; 2011 Medical Eye Corporation. All Rights Reserved. 本メールの一部または全部の無断転載・再配信はこれを禁止します。 著作権は、(株)メディカルアイ、またその情報提供者に帰属します。 ………………………………………………………………………………………………