☆Rad Fan オンライン☆Vol.208 RadFan2019年9月号、好評発売中! ☆Rad Fan オンライン☆ バックナンバー 2019.09.05 HTMLメールが正しく表示されない方は、コチラをクリック ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏ ┏┏ ☆Rad Fan オンライン☆ ┏ Vol.208 RadFan2019年9月号、好評発売中! 2019年9月1日配信 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ このメルマガは、弊社刊行物をご購入いただいたことのある方、メルマガ登録いただいた方、関連製品のメーカご担当者様へお送りしています。 単行本「IVR医はいないの? ~その病気、切らずに治せるかも~」、「追加撮影でもっとわかる! マンモグラフィ撮影BOOK」の2冊、大好評発売中!!ぜひ書店でお手に取ってご覧ください! http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/66859/ http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/event/65800/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●メディカルアイ初の漫画「IVR医はいないの?」好評発売中! 切るだけが手術じゃない!IVRは医学界の隠れた名治療法! カテーテルと画像装置を使って切らずに治療を行う注目の治療法IVR。症例毎に漫画でわかりやすく解説します。 https://www.amazon.co.jp/dp/4862911757/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_f0gsBbT97PRT4 … ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●新雑誌「CATH LAB JIN」創刊!! カテ室で活躍する若い医師、メディカルスタッフを対象にした雑誌です。 「Coronary」「Endovascular」「Structure」「Ablation・Device」の4つの治療に分けて、 わかりやすい、理解しやすいをモットーに様々な企画を掲載しております。 これからの時代を担うカテ室に奇跡を起こす!くわしくは下記ホームページから!! https://cathlabjin.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●完璧な撮影を目指すなら「マンモグラフィ撮影BOOK」! 追加撮影をしっかり学習!画像多数収録! 豊富な画像と解説でわかりやすく、基本撮影のみならず、より精度を上げるための追加撮影も解説します。 マンモグラフィで完璧を目指す撮影者必見です! https://www.amazon.co.jp/dp/4862911722/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_zgdsBbATHQBKF ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●Latest News! 2019.09.01 富士フイルム、携帯型X線撮影装置「CALNEO Xair」が、世界的に権威のある米国のデザイン賞「IDEA賞」でブロンズ賞を受賞! 2019.09.01 GEヘルスケア・ジャパン、小倉記念病院とAI技術を活用した冠動脈内腔自動検出の成果を示す 2019.09.01 本邦初非弁膜症性心房細動による脳卒中を予防する左心耳閉鎖システム 「WATCHMANTM左心耳閉鎖システム」新発売~脳卒中を引き起こす血栓形成に起因する左心耳を閉鎖し、1回限りの手技で予防を可能に~ 2019.09.01 靭帯固定のためのスーチャーアンカー「ICONIX」を発売 ~スポーツ医療へ本格参入~ 2019.09.01 富士フイルム、東海大学との共同研究で除菌効果が長時間持続する「Hydro Ag⁺ アルコールクロス」を用いた環境消毒を実施 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●RadFan2019年9月号 好評発売中! 特集1 MRI Evolution 2019〜「測ってなんぼ!」MRIでの定量を考える〜 企画・序文:田岡俊昭(名古屋大学医学部附属病院) MR Fingerprinting─初期精度検証から見える特性─ 加藤 裕(名古屋大学) Synthetic MRI~from Intracranial to Pelvic Lesions~ 有田祐起(慶應義塾大学)ほか 拡散MRIを用いた定量 酒井晃二(京都府立医科大学) 4D-Flowを用いた流体解析 竹原康雄(名古屋大学大学院) 酸素の安定同位体17O標識水による脳血流定量化 原田太以佑(北海道大学病院)ほか MR spectroscopyで脳内代謝物を測る! 磯辺智範(筑波大学)ほか MR Elastography 本杉宇太郎(山梨大学) 心筋の定量画像~T1 mappingを中心に~ 森田佳明(東北大学病院) 肝臓の定量画像 五島 聡(浜松医科大学) 関節の定量画像 野崎太希(聖路加国際大学聖路加国際病院) 特集2 PACS2019 〜PACS+αで考えること〜 企画・序文:池田龍二(熊本大学病院) DICOM最新動向 坂本 博(東北大学病院) PACSとAI ~今考えておくべきこと~ 上杉正人(北海道情報大学) PACSと線量管理 井原完有(国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院) サービスを買う、@クラウドがもたらすメリット 南里忠広(佐世保中央病院) PACSとネットワーク構築 守本京平(県立広島病院) PACSとBCP 池田龍二(熊本大学病院) 大容量データ時代のPACSの経営効果を考える 原瀬正敏(豊橋市民病院) PACSと統合ビューワ 未来を見据え、品質・効率・働き方を高める「診療データの一元管理システム」 奥村秀一郎(社会福祉法人恩賜財団済生会熊本病院) PACSとオープンデータベース 川眞田 実(大阪国際がんセンター) 連載 診断につながるやさしい小児検査 第2回 やさしい小児CT検査 本元 強(茨城県立こども病院) Customer Voice 山形県立中央病院 鹿児島市立病院 今里ハートクリニック 岐阜県立多治見病院 News がん対策推進企業アクション、メディアセミナー開催 ―推進パートナー企業、3000社突破がんは放射線治療の時代へー 第1回 日本オートプシー・イメージング(Ai)技術研究会開催 ─Aiによる社会貢献を目指して─ Elekta Unity MRリニアックシステム 製造販売承認記念講演会 Unity Night MRIを使って腫瘍の動きを的確に捉えて放射線を照射 日本ストライカー、メディアセミナー「整形外科領域における日本初のロボティックアーム手術支援システム“Makoシステム”が変える人工関節治療~人工関節置換術の革新性~」を開催 神戸大学、GEヘルスケア・ジャパン、共同研究講座に関する記者発表会を開催 ―循環器と腫瘍の画像診断をけん引する医師、 技術職の育成を目指す─ お知らせ 第15回消化管先進画像診断研究会開催のお知らせ 書評 がんから始まる生き方 ★その他の、特別記事、連載については こちらからご確認下さい! →http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/shop-radfan/71623/ ■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… とうとう9月になりました。 近頃は天気が崩れることも多いですが、 体調管理にくれぐれも気を付けていきましょう。 さて、RadFan9月号は、MRIの定量手法と 2019年現在のPACS運用の特集の2大トピックでお送りします! 特集1は「MRI Evolution 2019 ~「測ってなんぼ!」MRIでの定量を考える~」。 今後MRIの発展のため、各領域での定量手法の現況と今後の展望を、 各先生方に的確にご評価いただいた大注目の特集! 特集2は「PACS2019 ~PACS+αで考えること~」。 IT技術が進歩を重ねる近年、2019年現在のPACS運用に重要な課題や、 今後重要となってくるキーワードなど、具体的事例を含めてご紹介! 令和も引き続きRadFan9月号をよろしくお願いいたします! /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ 更新情報はTwitterでも。今日も南池袋からアツい情報をお届けしています! https://twitter.com/radfaneditors facebookページはこちら。「いいね!」を押すと、少し楽しいタイムラインになります! https://www.facebook.com/medicaleye?ref=hl 新雑誌CATH LAB JINが刊行されました!カテ室に奇跡を起こす雑誌です、ぜひ! https://cathlabjin.com/ ……………………………………………………………………………………………… 【Rad Fan オンライン】 発行開始日:2011年4月7日 本メールマガジンの解除・メールアドレスの変更等はこちらから http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/mailmag/ ―――――――――――――――――――――――- 【発行元】 株式会社メディカルアイ 〒171-0022東京都豊島区南池袋3-18-43内山ビル3F 電話:03-5956-5737 FAX:03-5951-8682 URL:http://greenwalrus5.sakura.ne.jp/wp/ ……………………………………………………………………………………………… Copyright; 2011 Medical Eye Corporation. All Rights Reserved. 本メールの一部または全部の無断転載・再配信はこれを禁止します。 著作権は、(株)メディカルアイ、またその情報提供者に帰属します。 ………………………………………………………………………………………………