荻野和郎氏
梶谷文彦氏
原澤栄志氏
会場の様子
医療技術産業戦略コンソーシアム(以下、METIS)は9月25日、KKRホテル(東京都千代田区)にて記者会見を開き、同日開催された第7回医療テクノロジー推進会議についての概要を報告した。
初めに、荻野和郎氏(METIS共同議長、日本光電工業(株))が、METIS第4期の活動状況について報告。ワーキンググループ活動の成果として「未承認医療機器を用いた臨床研究実施の手引き」「医療機器レギュラトリーサイエンスガイドブック」「医療機器・医療技術の価値をわかりやすく伝えるために」「医療技術のアジアとの連携・交流に向けた政策提言」と4つの報告書※1にまとめたことを発表。第5期では「医療イノベーション5ヶ年戦略」を掲げて活動を行う。
梶谷文彦氏(METIS共同議長、川崎医療福祉大学)からは「医療イノベーション5ヶ年戦略」の位置づけについての説明が行われた。戦略を推進していくにあたり、産学官の連携の重要性を掲げ、オールジャパンの体制でグローバル競争を勝ち抜いていくことが今後の産業の活性化と成長に欠かせないと話す。なかでも、日本国内だけでなくアジアに向けて日本の技術を発信していくことが重要だと語った。
最後に、原澤栄志氏(METIS事務局長、日本光電工業(株))により会議概要の補足説明と質疑応答が行われた。今後の課題の例として、医療機関側のニーズ・研究機関側のシーズと企業の開発のマッチングが不十分な点や、医療機器の承認プロセスの煩雑さなどを挙げ、METISとしては医療機器産業の発展のための土壌を整備すべく、ガイドラインや手引書作成などで支援を行っていくという。なかでも承認プロセスについては、医薬品と同じ規制・運用を行っている現状を変えることの重要性を荻野氏が指摘し、来年の通常国会で薬事法の改正に向けて動いていく姿勢を示した。
初めに、荻野和郎氏(METIS共同議長、日本光電工業(株))が、METIS第4期の活動状況について報告。ワーキンググループ活動の成果として「未承認医療機器を用いた臨床研究実施の手引き」「医療機器レギュラトリーサイエンスガイドブック」「医療機器・医療技術の価値をわかりやすく伝えるために」「医療技術のアジアとの連携・交流に向けた政策提言」と4つの報告書※1にまとめたことを発表。第5期では「医療イノベーション5ヶ年戦略」を掲げて活動を行う。
梶谷文彦氏(METIS共同議長、川崎医療福祉大学)からは「医療イノベーション5ヶ年戦略」の位置づけについての説明が行われた。戦略を推進していくにあたり、産学官の連携の重要性を掲げ、オールジャパンの体制でグローバル競争を勝ち抜いていくことが今後の産業の活性化と成長に欠かせないと話す。なかでも、日本国内だけでなくアジアに向けて日本の技術を発信していくことが重要だと語った。
最後に、原澤栄志氏(METIS事務局長、日本光電工業(株))により会議概要の補足説明と質疑応答が行われた。今後の課題の例として、医療機関側のニーズ・研究機関側のシーズと企業の開発のマッチングが不十分な点や、医療機器の承認プロセスの煩雑さなどを挙げ、METISとしては医療機器産業の発展のための土壌を整備すべく、ガイドラインや手引書作成などで支援を行っていくという。なかでも承認プロセスについては、医薬品と同じ規制・運用を行っている現状を変えることの重要性を荻野氏が指摘し、来年の通常国会で薬事法の改正に向けて動いていく姿勢を示した。
※1:内容は下記URLよりダウンロード可能。
http://www.jfmda.gr.jp/metis/guidebook/index.html