・今でも忘れられないRSNAの思い出
アメリカ同時多発テロ9.11事件があった2001年のRSNAに参加しました。日本人参加者は他国に比べて圧倒的に少なかった。しかしながら、RSNAは、盛況かつシカゴの町並みも至って元気でした。情報というものは、小さな島国だけの情報に惑わされず、広く中立な情報を得ることが大切だと学習したRSNAでした。
・RSNAに参加するメリット
日本の放射線学会の総会参加登録数は約1万人、RSNA2011の登録者数は約6万人です。企業展示は、2012年の展示数は142社、RSNA2011では681で、これも5倍近い。なんといってもメリットは、この情報量です。1000を超える科学ポスター、2000近い科学プレゼンテーション。会場で痩せるほど汗をびっしょりとかいて、情報を集めれば集めるほど、世界のトレンドと日本の5年先の技術改革をリードすることができます。
・体験したトラブル
帰国日にパスポートがないことを空港で気づきました。乗車したタクシー会社とホテルに電話して、結局、朝食レストランにあることが判明。戻っていると間に合わないので、レストランのスタッフに「パスポートをタクシードライバーに渡しください。そのドライバーの携帯番号とナンバーを教えてください」と頼んで、パスポートを道行くタクシードライバーに頼んで空港に届けてもらい、チップを渡して、ぎりぎりセーフで帰国できました。毎回、RSNAは1人で参加するので、トラベル英語ならず、トラブル英語に自信がつきました。
・毎年RSNAで楽しみにしていること
友人達と会って、郊外の日本人が誰もいないローカルなパーティに参加することです。
・先生にとって、RSNAとは?
世界最新の情報収集です。
・気になっている海外の放射線科医 => エンジニア
Katsuyuki Ken Taguchi (ジョンズホプキンス大学 教授:マルチスライスCTのパイオニア)
Willi Kalender
・今年の注目している演題
現地で情報を調達します。
・RSNAに演題登録をする際に気を付けるべき点
定量情報、統計的エビデンスを詳細に示すことです。
・ポスター発表の際に注意すべき点
ポスターの端っこに小さなポケットを作って、名刺をいれておくと、結構、名刺を持って帰った先生からメールがきますよ。
・おすすめ観光スポット
Blue Chicago (ブルースのライブハウス)
実は、10回以上参加していますが、観光したことがありません。
・おすすめショッピングスポット
ウォータータワープレイスでしょうか?
・おすすめレストラン
Chicago China Town: Pheonix
McCormick Placeからタクシーですぐです。
・持参すると便利なグッズ
運動靴 (発表はスーツ、情報収集はスーツに運動靴。。)
保湿クリーム
・おすすめのホテル
とくにありません。