2005年2月号

(2005年1月25日 刊行)

Vol.3 No.1 2005 FEBRUARY

定価1,000円

目次

特集1
RSNA2004を知れば、未来が見えてくる!
■特集1-1 CT Report
64列マルチスライスCT新時代 小林泰之(自治医科大学大宮医療センター)
■特集1-2 MRI Report
より細密に,快適に 高原太郎(東海大学)
■特集1-3 IRIYA Report
IRIYAに参加して 木戸 晶(京都大学大学院)
■特集1-4 Rad Talk
RSNAに行ってみようよ! 石風呂 実(広島大学病院)/辻岡勝美(藤田保健衛生大学)/八町 淳(長野赤十字病院)/平野 透(札幌医科大学附属病院)
■特集1-5 Rad Interview
The Road to Cum Laude ― 大渕真男(アイオワ大学)
扇 和之(日本赤十字社医療センター)/小林泰之(自治医科大学大宮医療センター)/高原太郎(東海大学)/ 幡生寛人(ハーバード大学ベスイスラエルデコネス病院)/林 信成(IVRコンサルタンツ)

特集2
最新CT/MRIデータを活用した解析・CADソフト
■Technical Report 企画:小林泰之(自治医科大学大宮医療センター)
序説 小林泰之(自治医科大学大宮医療センター)
総説 山本修司(東北大学大学院工学研究科・東京大学医科学研究所)
大腸解析ソフト 七戸金吾ほか(アミン・ザイオソフト)
頭頚部血管抽出ソフト 七戸金吾ほか(アミン・ザイオソフト)
MR心臓解析ソフト 七戸金吾ほか(アミン・ザイオソフト)
ワークステーションの最新技術とその活用 杉田匡之(AZE)
オランダMEDIS社製 心機能解析ソフト・MRI-MASSR/FLOWR (グッドマン)
Cardiac Applicationの紹介 瀬川晃司(GE横河メディカルシステム)
Perfusion Applicationの紹介 瀬川晃司(GE横河メディカルシステム)
拡散テンソル法の画像データを最大限に活用する ─Fiber Tracking 技術編─ 椛沢宏之ほか(GE横河メディカルシステム)
胸部検診読影支援パッケージsyngo LungCARE 伊藤俊英(シーメンス旭メディテック)
スライスポジショニング支援アプリケーション AutoAlign機能 水内宣夫(シーメンス旭メディテック)
テラリコン・インコーポレイテッド AquariusNetStationの紹介 清水 聡(テラリコン)
CTスキャナ本体に載せるアプリケーション-最新64列MSCT- 奥村美和(東芝メディカルシステムズ)
MR装置(スキャナ)の原画像の質的向上がもたらすもの 後藤和久(東芝メディカルシステムズ)
日立のCT検診アプリケーション:”Pointerシリーズ” 伊藤 健(日立メディコ)
日立の脳血流解析アプリケーション:CT Perfusion 伊藤 健(日立メディコ)
Virtual Colonoscopyへの新しい提言 井口輝樹(フィリップスメディカルシステムズ)

第40回日本医学放射線学会秋季臨床大会 サテライトセミナー2
新世代造影MRI診断
特別講演1 全身MRIの臨床応用 市場文功(東京慈恵会医科大学)
特別講演2 高分解能MRIによる乳腺疾患の評価 栗原泰之(聖マリアンナ医科大学)
特別講演3 造影MRIによる心筋perfusion, viability診断とWhole heart coronary MRA 佐久間 肇(三重大学医学部附属病院)
シカゴ発・日本の放射線科に向けて RSNA2004から専門医教育まで
各世代からの提言~在米放射線科医も交えて~
市場文功(東京慈恵会医科大学 )/中島康雄(聖マリアンナ医科大学)/西野水季(ハーバード大学ベスイスラエルデコネス病院)/三宅可奈江(京都市立病院)/
司会 南 学(筑波大学)/幡生寛人(ハーバード大学ベスイスラエルデコネス病院)
DDW-Japan2004 Fukuokaランチョンセミナー
肝細胞癌の血管新生-HIF-1を機軸とした新たな視点 有井滋樹(東京医科歯科大学大学院)
造影超音波による肝臓の微細循環の可視化 森安史典(東京医科大学)
Special Report 16列マルチスライスCT造影プロトコール
Rad Link
末梢動脈IVRは熱く燃えている!?~JPIC2005に参加して~ 林 信成(IVRコンサルタンツ)

Rad View RSNA2004からフィリップスを診断する,NEWS,らどなび